Message

ご挨拶・院長

上野 裕

院長/医学博士

Dr. Hiroshi UENO

(社)日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
母体保護法指定医

「ひと」にやさしい医療のために

開業当時の病院表札

当院は1954年に、父が産婦人科として開院したことが始まりです。その後、私も加わり産婦人科医院として続いておりましたが、水島広子氏の協力を得て2005年に心療内科を加えて、「婦人科・心療内科」医院として再出発いたしました。

心療内科、つまりは「心」に対する診療方針は、学生時代に学んだ北大精神科に流れる深く真摯に人間を洞察する伝統を基礎としているつもりです。その伝統は、遠く内村鑑三に発します。

婦人科では、慶應病院とその関連病院で学んだものが私の中核にあります。特に、国立栃木病院で教えを受けた隅田能文先生の診療姿勢が私の理想の姿です。患者さんのことを第一に、しかし決して媚びず、同時に常に時間を惜しんで最新の医療を学び続ける・・・。適塾の緒方洪庵が自らに課した「医師としての戒め」を実践しているようでした。洪庵の生き方が、福沢諭吉を介して慶應医学に繋がっていることは言うまでもありません。

また、中国医学に関しましては、中国文明を継承すべく存在して来た家柄に生まれた張明澄氏に直接師事し、易経に起源をもつ正統中国医学を自家薬籠のものとしました。

以上に述べました、慶應産婦人科と北大精神科そして中国文明の魂を、医師としての私のそれと同化させて、これからも診療してゆきます。

所属学会

日本産科婦人科医会

略歴

1948年
宇都宮市生まれ

1966年
栃木県立宇都宮高校卒業

1972年
北海道大学医学部卒業

1972年~1985年
慶応義塾大学医学部産婦人科にて研修・ 同助手として勤務
国立栃木病院産婦人科勤務
横浜けいゆう病院産婦人科勤務
芳賀赤十字病院産婦人科部長
台湾出身の中国医学研究家・張明澄に正統中国医学を学ぶ

1980年
慶応義塾大学大学院で医学博士号取得

1985年
上野医院勤務

上野 統一

うえの医院 創設者/医学博士

Dr. Touichi UENO

(社)日本産科婦人科学会 産婦人科専門医

略歴

1914年
宇都宮市生まれ

1932年
栃木県立宇都宮高校卒業

1940年
慶応義塾大学医学部卒業

1954年
上野医院創設

1957年
慶応義塾大学より医学博士号取得

水島 広子

顧問/医学博士

Dr. Hiroko MIZUSHIMA

略歴

1968年
東京都生まれ

慶応義塾大学医学部卒業 同大学院修了
慶応義塾大学医学部 精神神経科学 客員講師

資格

精神保健指定医

著書

  • 「やせ願望」の精神病理〜摂食障害からのメッセージ(PHP新書)
  • 自分でできる対人関係療法(創元社)
  • 親子不全(キレない)子どもの育て方(講談社現代新書) ほか